リペア

- Daniel Repair
- Daniel Repair...

- What is “My毛替”?
- 簡単にいうと、お客様の弓と楽器の相性、弾き方、好み、その時々で主に弾く曲 等々、全てを考慮した上で、総合的にお客様にとって一番適切と思われる馬の毛を選んで、お客様にとって一番適切と思われる方法で毛替をすることです。...

- 毛替えの頻度は?
- 毛替えはどのくらいの周期でやったらいいですか?(季節も影響しますか?)
それと、本番に一番いい状態でいたいのですが、本番前はどのタイミングで毛替えをするといいですか? ...

- What is “My 音調整”?
- まず、お客様のバイオリンの本来の音、すなわち一番自然な音を出すように調整します。それは、楽器の魂柱・駒などを出来る限りスタンダードの状態にすること、つまり、楽器が一番振動し易い状態にすることです。
次に、お客様の弾き方や好みに合うように調整します。例えばG線はもっと深い音でE線はもっと明るい音にしたい。また、もっと甘い音や丸い音が好き、もっと芯のある音や強い音が欲しい等、ご要望に応じて、魂柱、駒、指板、ナット、弦、弓、弓の毛、松ヤニを調整します。
...